Registration info |
Mint60作る枠 Free
FCFS
オタクスプリット作る枠 Free
FCFS
持ち込みで作る枠 Free
Attendees
|
---|
Description
名古屋自作キーボードの会とは
その名の通り、名古屋の自作キーボード愛好家が立ち上げたグループです。略称は名キーです。
イベント概要
自作キーボードのビルド会をやります。
- 1人で出来るか不安
- 道具準備するのがしんどい
- 完成したらその場で自慢したい
- 何買えば良いのかわからん
わかりすぎるので、ではみんなで作りましょうというかんじです。
(2019/08/28 追記)
SkyHigh Worksさんのご厚意により
JIS配列分割キーボードのオタクスプリットもご用意することに成りました!
この機会に是非どうぞ!!!!
参加者枠
- Mint60作る人(参加費未定、人によって料金差が出ます)
- 持ち込みで作る人(参加費未定、会場代金のみお支払いをお願いします)
イベント開催までの流れ
持ち込みの人
かなり無茶を言っているのですが、イベントの日付までに材料をご準備してください
Mint60作る人
事前に費用を頂いて、こちらで纏めてキット発注(いわゆるグループバイ)
↓
キットの到着目処立ち次第、開催日程や会場の確定
↓
キット到着のご連絡、会場や会場費などの事前案内
↓
当日
オタクスプリットの人
- MXキースイッチ(73個)
- キーキャップ(日本語配列、もしくはそれに準ずるもの)
- MicroUSBケーブル
- TRSコネクタ(3極、4極両方OK)
これらだけイベント実施までにご用意をお願いします。
キットの代金は15,000円
キーキャップとキースイッチに選択に不安のある方はエントリー後にSlackで調達含めて相談を受け付けます。
合計費用としては2万円~を予定しています。
キットについての詳細はbooth販売ページを確認してください。
以上の流れで現在考えています。発注報告などはconnpass上で逐次報告させていただきます。
料金の徴収ですが基本はKyashで対応したいと思います。
銀行の振り込みなど、他の決済手段を使いたい場合は別途主催者に連絡をお願いします。
会場、日付
会場
未定です。確定し次第ご連絡させていただきます。こちらの部分も同時に更新します
(2019/10/09 追記)
(有)来栖川電算さんで確定しました
地下鉄名城線 矢場町駅が最寄りです
日付
9月後半〜10月後半
で開催の予定を考えておりますが詳細未定です。こちらも確定し次第ご連絡、更新させていただきます
(2019/10/09 追記)
2019/11/17(日) 10:00〜18:00で確定しました。遅くなってしまい申し訳ありません…
持ち物
はんだ付けなどに必要なものはこちらに纏めておきました
https://scrapbox.io/MeiKey/%E4%BD%BF%E3%81%86%E9%81%93%E5%85%B7%E4%B8%80%E8%A6%A7
また、これ以外に動作確認やファームウェアの書き込みをするPC(OSは特段問わない)が必要です
重要事項
MacOS Catalinaにアップデートを行うと一部の依存が動かない影響でファームウェアの書き込みができません。
Macをお使いの方はアップデートを控えていただきますようお願いします。
詳細はこちら
https://github.com/qmk/qmk_firmware/issues/6133
ご連絡、お問い合わせ
主催者Twitter(@huequica)
もしくはconnpass上のお問い合わせからお願いします。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.